小学校就学前のこどものための施設として、これまであった「幼稚園」と「保育園」に加えて新しく登場したのが「認定こども園」です。保育と教育を一体的に行う施設となっています。「めぐみ白鳥こども園」は、“幼保連携型認定こども園”として、令和元年6月に開園しました。
少子化や働き方の多様化のなかで、子育てについての施策を充実させるため、国では、「子ども・子育て支援新制度」を創設し、様々な子育て支援を充実しています。「認定こども園」もそのひとつとして誕生しました。
新制度では、保育を提供する必要に応じて、1号、2号、3号の3つの認定基準を定め補助などを行っています。
めぐみ白鳥こども園では、1号、2号、3号認定の方を対象に、教育・保育及び、時間外保育(希望者)の提供を行っています。(詳しくは、めぐみ白鳥こども園のホームページをご覧ください)
働くお母さんが増え、働き方も様々、子育てと介護を両立させている方もおられます。また、子育てについての相談をする相手がいないという方も増えてきており、安心して子育てできるサポートの充実が求められています。
「めぐみ白鳥こども園」、姉妹園である「門真めぐみ幼稚園」でも、新制度をうけて“延長保育”や“育児相談”“未就園児保育”“学童保育”など、様々な育児支援を行っています。
めぐみ白鳥こども園、門真めぐみ幼稚園は、子ども・子育て支援新制度の対象施設になっています。
新制度では、市町村が、児童の年齢や教育・保育の必要性に応じて3つの区分に認定し、補助などを行います。
※認定区分にかかわらず、どなたでも「白鳥こども園」及び「門真めぐみ幼稚園」の教育・保育の内容を受けることができます。 保育時間と保育料の違いだけです。 |
満3歳以上 | |
満3歳以上 教育標準時間認定 |
満3歳以上 保育認定 |
お子様が満3歳以上で教育を希望される方 ※満3歳以上の方は、全ての方が1号認定を受けることができます |
お子様が満3歳以上で「保育の必要な事由」に該当し、教育・保育を希望される方 |
※2号認定、3号認定は、保育の必要量(就労条件等)により 「保育標準時間」・「保育短時間」に区分されます。 例えば、就労時間が短い(パートタイム労働等)方は、「保育短時間」に区分されます。 |
満3歳未満 |
満3歳未満 保育認定 |
お子様が満3歳未満で「保育の必要な事由」 に該当し、教育・保育を希望される方 |
ご家庭がどの区分に該当するか、調べてみましょう